【遊戯王】ガジェットデッキのレシピ【2007年9月制限】

2007年9月制限

遊戯王OCGの2007年9月制限で活躍したガジェット(閃光パキガジェ)デッキのデッキレシピ(リミテッドデュエル対応)です。当時の環境立ち位置やデッキの回し方の他、採用候補カードや当時流行したサイドデッキについても紹介しているので、2007年9月制限のガジェットを構築する際の参考にしてください。

2007年9月制限デッキ
ライトロード 剣闘獣
デステニーダムド ダムドビート
スキドレバルバ 2007年9月制限HEROビートHEROビート
ガイアワンキル 閃光パキガジェ

目次

ガジェット(2007年9月制限)の概要

ガジェットの環境での立ち位置

2007年9月制限のガジェットは3枚(グリーン・ガジェット レッド・ガジェット イエロー・ガジェット)全てが準制限に指定された唯一の期間で、6ガジェ+汎用性の高いモンスターで構成されたメタビート寄りのデッキとなっています。

特殊召喚や墓地利用を行わないため、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《閃光の追放者》を採用する「閃光パキガジェ」が主流であり、他にも《死霊騎士デスカリバー・ナイト》や《ライオウ》など環境に応じて様々なカードが採用候補となりました。9ガジェと比較をすると引ける確率ももちろん低いため、ガジェットに頼らない戦い方が基本戦で、サイドチェンジでメタモンスターを投入してガジェットを全て抜くプランも見られました。

メタモンスターとして採用されている《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《閃光の追放者》はステータスは低いものの、1枚での制圧力は高く、特殊召喚・墓地利用が盛んとなった2007年9月制限では厄介な存在でした。

こちらのデッキは2024年4月~6月開催のリミテッドデュエルを準拠とした内容となります。リミテッドデュエルに関してはこちらをご覧ください。

ガジェットのデッキレシピ

ガジェットのサンプルデッキレシピ

2007年9月制限閃光パキガジェ

メインデッキ

モンスター 枚数
死霊騎士デスカリバー・ナイト 3
魔導戦士 ブレイカー 1
グリーン・ガジェット 2
レッド・ガジェット 2
イエロー・ガジェット 2
フォッシル・ダイナ パキケファロ 3
閃光の追放者 3
N・グラン・モール 1
魔法 枚数
大嵐 1
地割れ 1
地砕き 1
サイクロン 1
収縮 3
枚数
聖なるバリア -ミラーフォース- 1
激流葬 1
ダスト・シュート 1
マインドクラッシュ 1
奈落の落とし穴 3
万能地雷グレイモヤ 3
次元幽閉 3
神の宣告 3
融合 枚数
キメラテック・フォートレス・ドラゴン 3

サイドデッキ

モンスター 枚数
サイバー・ドラゴン 3
ライオウ 3
霊滅術師 カイクウ 1
魔法 枚数
ライトニング・ボルテックス 1
リミッター解除 1
枚数
砂塵の大竜巻 3
王宮の弾圧 3

ガジェットの採用候補カード

2007年9月制限閃光パキガジェ採用候補カード

モンスター
ギガンテス
ハイドロゲドン
ドリルロイド
スナイプストーカー
魔法
強制転移
死者への供物
次元の裂け目
炸裂装甲
畳返し
マクロコスモス

ガジェットの立ち回り

メタモンスターで相手の動きを封じる

2007年9月制限は《ダーク・アームド・ドラゴン》や《裁きの龍》など墓地利用を必要とする大型モンスターが登場しています。

そのため、ガジェットの召喚ではなく《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《閃光の追放者》など相手の動きを封じることができるメタモンスターの召喚を優先しましょう。

ガジェットを含めこれらのモンスターは攻守が低く簡単に戦闘破壊されてしまうため、除去カードとセットで構える動きが理想となります。

盤面を維持しながらガジェットを展開

ビート系のデッキでありながら、除去カードを気にせずモンスター展開ができるのもガジェットの強みとなっています。

聖なるバリア -ミラーフォース-》や《激流葬》の踏み方に注意しながらある程度は気にぜずにモンスターを展開してライフを削りにいきましょう。

ガジェットの理想的な勝ち方

モンスターと罠で制圧して勝利

フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《閃光の追放者》で相手の動きを封じながらライフポイントを削り切る戦い方が理想的。

閃光の追放者》がフィールドに存在していれば全てのカードを除外できるため、《聖なるバリア -ミラーフォース-》や《万能地雷グレイモヤ》のような単純な除去カードでも除外することが可能となり、「ライトロード」など墓地利用デッキにも有効です。

ガジェットの対策・有効カード

ガジェットの対策

バックカード封じ・破壊が有効

採用されているモンスターはステータスが低く、罠カード主体のデッキとなるため、バックカード干渉が有効。

大嵐》はもちろん、《王宮のお触れ》で永続的に罠カードを封じられると苦しい展開となります。

ガジェットへの有効カード

伝説の柔術家

守備力が1800と高い《伝説の柔術家》はガジェットデッキの天敵となります。ガジェットだけではなく、《フォッシル・ダイナ パキケファロ》や《閃光の追放者》での突破もできないため、対処には時間を要するでしょう。

サイバー・ドラゴン

死霊騎士デスカリバー・ナイト》や《閃光の追放者》を上から叩ける他、ガジェットが複数体並んだところへ召喚ができると攻撃力3000以上の《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》を特殊召喚されてしまいます。

キメラテック・フォートレス・ドラゴン》は素材を墓地へ送ることが条件となっているため、、《閃光の追放者》や《次元の裂け目》がフィールドに存在していると特殊召喚ができません。
この記事の管理人
わいるどまん

2005年~2012年頃までの遊戯王カードが特に好きでデッキレシピなどを未来に残したいと思いサイトを立ち上げました。
過去の遊戯王に興味を持ってもらえるように、懐かしんでもらえるようにをモットーに発信していきます。
カードショップのストレージチェックが趣味。
(わいるどまんの購入カードまとめ)

オフラインイベント「リアルアラサー杯」を定期開催しているので、興味のある方は大会結果をご覧ください。
X(旧Twitter)でも当時の質問などお受け致します。

#{ああああああ}をフォローする
2007年9月制限
遊戯王歴史保管庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました