遊戯王OCGの2011年3月制限で活躍したヒーロービートデッキのデッキレシピ(2024年10月開催のリミテッドデュエル対応)です。当時の環境立ち位置やデッキの回し方の他、採用候補カードや当時流行したサイドデッキについても紹介しているので、2011年3月制限のヒーロービートを構築する際の参考にしてください。
2011年3月制限デッキ | |
---|---|
六武衆 | ラギア |
TGガジェット | カラクリ |
ヒーロービート | ジュラック |
デブリダンディ | 代行天使 |
暗黒界 | 旋風BF |
スキドレTG | ワーム |
目次
ヒーロービート(2011年3月制限)の概要
ヒーロービートの環境での立ち位置
2011年3月制限でのヒーロービートは《E・HERO エアーマン》から《E・HERO アナザー・ネオス》をサーチする動きに加えて、《ミラクル・フュージョン》で大型モンスターを展開できる安定感とパワーを兼ね備えたデッキとして流行しました。
2011年3月制限当初は2010年後期(ストーム・オブ・ラグナロク)に登場した「六武衆」をそのまま使うプレイヤーが非常に多くシェア率が圧倒的でしたが、《超融合》で《真六武衆-シエン》を素材にできる《E・HERO エスクリダオ》が2011年6月に登場するなど、ヒーロービート使用者に追い風が吹きパワーバランスが拮抗する環境になりました。
その後、強力なランク4エクシーズモンスターが多く登場したことから《E・HERO バブルマン》や《ヒーローアライブ》を採用した「アライブヒーロー」も派生で誕生しています。
ヒーロービートのデッキレシピ
ヒーロービートのサンプルデッキレシピ
メインデッキ
モンスター | 枚数 |
《冥府の使者ゴーズ》 | 1 |
《ライオウ》 | 3 |
《E・HERO アナザー・ネオス》 | 3 |
《E・HERO エアーマン》 | 1 |
《魔導戦士 ブレイカー》 | 3 |
魔法 | 枚数 |
《死者蘇生》 | 1 |
《ブラック・ホール》 | 1 |
《増援》 | 1 |
《E-エマージェンシーコール》 | 3 |
《ミラクル・フュージョン》 | 3 |
《強欲で謙虚な壺》 | 3 |
《サイクロン》 | 2 |
《超融合》 | 3 |
《デュアルスパーク》 | 3 |
罠 | 枚数 |
《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | 1 |
《奈落の落とし穴》 | 2 |
《ヒーロー・ブラスト》 | 3 |
《神の宣告》 | 1 |
《神の警告》 | 2 |
エクストラ | 枚数 |
《波動竜騎士 ドラゴエクィテス》 | 1 |
《E・HERO Great TORNADO》 | 1 |
《E・HERO The シャイニング》 | 3 |
《E・HERO ノヴァマスター》 | 1 |
《E・HERO アブソルートZero》 | 1 |
《E・HERO エスクリダオ》 | 1 |
《E・HERO ガイア》 | 1 |
《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》 | 2 |
《ジェムナイト・パール》 | 1 |
《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 1 |
《イビリチュア・メロウガイスト》 | 1 |
《インヴェルズ・ローチ》 | 1 |
サイドデッキ
モンスター | 枚数 |
《サイバー・ドラゴン》 | 2 |
《オネスト》 | 1 |
《N・グラン・モール》 | 1 |
《ライトロード・ハンター ライコウ》 | 3 |
罠 | 枚数 |
《激流葬》 | 1 |
《ダスト・シュート》 | 1 |
《次元幽閉》 | 3 |
《スキルドレイン》 | 3 |
ヒーロービートの採用候補カード
モンスター |
《E・HERO プリズマー》 |
《D.D.アサイラント》 |
《BF-精鋭のゼピュロス》 |
《異次元の女戦士》 |
《スノーマンイーター》 |
魔法 |
《R-ライトジャスティス》 |
《禁じられた聖杯》 |
《未来融合-フューチャー・フュージョン》 |
罠 |
《群雄割拠》 |
《王宮の弾圧》 |
ヒーロービートの立ち回り
エアーマンからアナザーネオスをサーチ
ヒーロービートデッキの理想的な展開は《E・HERO エアーマン》から《E・HERO アナザー・ネオス》をサーチして、多くのサポートカードを活かしながら戦う展開です。
この2枚を回収しておくことで、《ミラクル・フュージョン》の発動条件を満たしたり、《デュアルスパーク》《ヒーロー・ブラスト》を活かすことが可能です。
逆を返せばこれらのモンスター(特にE・HERO アナザー・ネオス)にアクセスができなければヒーロービートは戦うことが難しくなります。
アナザーネオスを使い回す
手札に《デュアルスパーク》《ヒーロー・ブラスト》がある場合には《E・HERO エアーマン》ではなく、直接《E・HERO アナザー・ネオス》をサーチして構えることも頭に入れておくと良いでしょう。
《E・HERO アナザー・ネオス》を優先することで、《奈落の落とし穴》や《神の警告》といった除去を受けずに苦手とする《ライオウ》と相殺を狙うことも可能です。
ヒーロービートの理想的な勝ち方
アドバンテージを稼いで勝利
相手の除去を避ける形で発動する《デュアルスパーク》や《E・HERO アナザー・ネオス》を回収しつつ相手モンスターを破壊できる《ヒーロー・ブラスト》によってアドバンテージ差を広げて勝利を目指していきます。
《大嵐》などの全体バック破壊カードが禁止で、引いたバックカードを躊躇なく伏せやすい環境なので、《デュアルスパーク》で1-2交換を取ることを常に考えながらゲームを進めましょう。
ミラクル+超融合でライフを一気に削る
《ミラクル・フュージョン》で特殊召喚できる《E・HERO The シャイニング》や《E・HERO Great TORNADO》といった上級モンスターとバトルフェイズ中に発動する《超融合》によって一気にライフを奪う動きも可能です。
除去カードを引けていないかつ相手のバックカードが薄い状況で《ミラクル・フュージョン》+《超融合》のワンキルを仕掛けましょう。
ヒーロービートの対策・有効カード
ヒーロービートの対策
アナザーネオスの除外が一番有効
《E・HERO アナザー・ネオス》が除外されることによって《ヒーロー・ブラスト》や《ミラクル・フュージョン》が機能しなくなります。
《奈落の落とし穴》での除外では《デュアルスパーク》や《超融合》で避けられてしまうことも多いため、《異次元の女戦士》や《D.D.アサイラント》によってダメージステップ時での除外がより有効です。
チェーン2以降でシャイニングを破壊する
下級モンスターを回収してリソースを回復できる《E・HERO The シャイニング》はチェーン2以降で破壊すると回収効果のタイミングを失います。
そのため、《E・HERO The シャイニング》に除去を当てる場合には何かの効果にチェーンをして発動することを意識しておきましょう。
ヒーロービートへの有効カード
異次元の女戦士
《異次元の女戦士》はダメージステップ時に《E・HERO アナザー・ネオス》や《E・HERO The シャイニング》を除外できる優秀な下級モンスターです。
ヒーロービートメタの他にも「ラギア」のような前のモンスターが強いデッキにも有効となります。
コメント