【遊戯王】オーシャンビートデッキのレシピ【2007年3月制限】

2007年3月制限

遊戯王OCGの2007年3月制限で活躍したオーシャンビートデッキのデッキレシピです。当時の環境立ち位置やデッキの回し方の他、採用候補カードや当時流行したサイドデッキについても紹介しているので、2007年3月制限のオーシャンビートを構築する際の参考にしてください。

2007年3月制限デッキ
デステニーライダー 代償ガジェ
寒波バブ帝 バブバーン
デミスドーザー チェーンバーン
墓守暗黒界 オーシャンビート
ハイビート 次元ビート

目次

オーシャンビート(2007年3月制限)の概要

オーシャンビートの環境での立ち位置

オーシャンビートは1枚制限を受けた《E・HERO エアーマン》を《E・HERO オーシャン》で使い回すコンセプトとして、2007年3月制限で確立しました。《E・HERO エアーマン》や《E・HERO オーシャン》を除去から守るべく、《我が身を盾に》や《亜空間物質転送装置》といった珍しいカードが採用されており、これらのモンスターでアドバンテージを稼ぎつつゲームを展開していきます。

この記事で紹介している構築には当時は注目度の低かった《烈風の結界像》をメインデッキから投入して、風属性以外の特殊召喚を封じることを狙っています。(※ガジェットを意識する場合は《烈風の結界像》と《ハイドロゲドン》を入れ替え推奨)

環境全体がターン数がかかる中速~低速であり、その分罠デッキであるオーシャンビートの環境立ち位置は悪くないものの、《E・HERO エアーマン》へのアクセスが大前提となるため引けない事故負けも多く、勝ち切るのは難しかったようです。

オーシャンビートのデッキレシピ

オーシャンビートのサンプルデッキレシピ

メインデッキ

モンスター 枚数
忍者マスター SASUKE 1
E・HERO エアーマン 1
E・HERO オーシャン 3
烈風の結界像 3
魔法 枚数
増援 2
E-エマージェンシーコール 3
収縮 3
我が身を盾に 3
早すぎた埋葬 1
枚数
聖なるバリア -ミラーフォース- 1
サンダー・ブレイク 3
奈落の落とし穴 3
強制脱出装置 3
炸裂装甲 3
亜空間物質転送装置 3
神の宣告 3
リビングデッドの呼び声 1

サイドデッキ

モンスター 枚数
ハイドロゲドン 3
ミスティック・ソードマン LV2 1
魔法 枚数
大嵐 1
押収 1
抹殺の使徒 1
サイクロン 1
ツイスター 1
枚数
破壊輪 1
生贄封じの仮面 3

オーシャンビートの立ち回り

エアーマンにアクセス

オーシャンビートは《E・HERO エアーマン》へのアクセスが大前提。《増援》《E-エマージェンシーコール》合計5枚のカードで《E・HERO エアーマン》をサーチして《E・HERO オーシャン》までつなげましょう。

E・HERO エアーマン》が《奈落の落とし穴》で除外されてしまうとコンセプトの根幹が崩れてしまうため、採用が考えられる「除去ガジェット」戦では注意しましょう。

オーシャン+除去カードで構える

E・HERO オーシャン》と豊富な除去で構えて《E・HERO エアーマン》を使い回していきます。

E・HERO エアーマン》の効果を発動させるためにフィールド上の《E・HERO エアーマン》を戻すことや墓地の《E・HERO オーシャン》を戻して《サンダー・ブレイク》のコストを確保することも覚えておきましょう。

オーシャンビートの理想的な勝ち方

エアーマンを使い回して勝利

オーシャンビートは《E・HERO オーシャン》によって《E・HERO エアーマン》を使い回す動きで勝利を目指します。《E・HERO エアーマン》のサーチ効果によってデッキ内のモンスター純度を低くして除去カードを引き込むことを意識しましょう。

大嵐》などバックに触れられるカードが弱点となるため、《神の宣告》をどれだけ早く引けるかが勝負の鍵を握ります。

オーシャンビートの対策・有効カード

オーシャンビートの対策

バック破壊カードが有効

オーシャンビートはデッキの大半が罠カードで構成されており、相手に干渉するモンスターが少ないため、《大嵐》などバック破壊カードが非常に有効です。

大寒波》や《王宮のお触れ》も有効ですが、《大寒波》は罠カードで再度建て直されてしまったり、《王宮のお触れ》は《E・HERO エアーマン》の破壊効果で除去されてしまう可能性があるなど使い所には注意が必要です。

オーシャンビートへの有効カード

氷帝メビウス

バックカードを破壊でき、攻撃力2400が場に残る《氷帝メビウス》は致命傷を与えられるカードの1枚。

クロス・ソウル》や《洗脳-ブレインコントロール》で《E・HERO オーシャン》や《烈風の結界像》を除去しながら召喚ができると非常に効果的。

この記事の管理人
わいるどまん

2005年~2012年頃までの遊戯王カードが特に好きでデッキレシピなどを未来に残したいと思いサイトを立ち上げました。
過去の遊戯王に興味を持ってもらえるように、懐かしんでもらえるようにをモットーに発信していきます。
カードショップのストレージチェックが趣味。
(わいるどまんの購入カードまとめ)

オフラインイベント「リアルアラサー杯」を定期開催しているので、興味のある方は大会結果をご覧ください。
X(旧Twitter)でも当時の質問などお受け致します。

#{ああああああ}をフォローする
2007年3月制限
遊戯王歴史保管庫

コメント

タイトルとURLをコピーしました