遊戯王OCGの2006年3月制限で活躍したサモプリクレイン(サモンバード)デッキのデッキレシピです。当時の環境立ち位置やデッキの回し方の他、採用候補カードや当時流行したサイドデッキについても紹介しているので、2006年3月制限のサモプリクレインを構築する際の参考にしてください。
2006年3月制限デッキ | |
---|---|
次元キメラ | スキドレバブーン |
閃光ガジェ | サモプリクレイン |
目次
サモプリクレイン(2006年3月制限)の概要
サモプリクレインの環境での立ち位置
2006年3月制限環境におけるサモプリクレインはトーナメントシーンで見られることはほとんどなかったものの、強力な罠カード《ゴッドバードアタック》や「変異カオス」パーツの残党を使用できる貴重なデッキタイプでした。
デッキから好きなレベル4モンスターを特殊召喚できる《召喚僧サモンプリースト》を軸として《聖鳥クレイン》からアドバンテージを稼ぐデッキで、一連の流れから光属性・闇属性を揃えられるため、《カオス・ソーサラー》の召喚条件も満たしやすく色々な顔を見せる魅力的なデッキです。
決められた勝利までのルートもなく、状況に応じたプレイが求められるスタンダードタイプのデッキとなっています。
サモプリクレインのデッキレシピ
サモプリクレインのサンプルデッキレシピ
メインデッキ
モンスター | 枚数 |
《混沌の黒魔術師》 | 1 |
《カオス・ソーサラー》 | 3 |
《サイバー・ドラゴン》 | 2 |
《賢者ケイローン》 | 1 |
《魔導戦士 ブレイカー》 | 1 |
《聖鳥クレイン》 | 3 |
《月読命》 | 1 |
《ならず者傭兵部隊》 | 1 |
《召喚僧サモンプリースト》 | 3 |
《クリッター》 | 1 |
《聖なる魔術師》 | 2 |
《魔導雑貨商人》 | 2 |
魔法 | 枚数 |
《天使の施し》 | 1 |
《光の護封剣》 | 1 |
《大嵐》 | 1 |
《押収》 | 1 |
《おろかな埋葬》 | 1 |
《突然変異》 | 1 |
《次元融合》 | 2 |
《ライトニング・ボルテックス》 | 1 |
《マジックブラスト》 | 1 |
《サイクロン》 | 1 |
《月の書》 | 1 |
《スケープ・ゴート》 | 1 |
《強奪》 | 1 |
《早すぎた埋葬》 | 1 |
罠 | 枚数 |
《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | 1 |
《死のデッキ破壊ウイルス》 | 1 |
《激流葬》 | 1 |
《ゴッドバードアタック》 | 3 |
《リビングデッドの呼び声》 | 1 |
融合 | 枚数 |
《サウザンド・アイズ・サクリファイス》 | 2 |
《フレイム・ゴースト》 | 1 |
《マブラス》 | 1 |
《ナイトメアを駆る死霊》 | 1 |
《ドラゴンに乗るワイバーン》 | 1 |
《魔人 ダーク・バルター》 | 3 |
《デス・デーモン・ドラゴン》 | 1 |
《ドラゴン・ウォリアー》 | 1 |
《闇魔界の竜騎士 ダークソード》 | 1 |
《ガトリング・ドラゴン》 | 2 |
《サイバー・ツイン・ドラゴン》 | 2 |
《メテオ・ブラック・ドラゴン》 | 1 |
サイドデッキ
モンスター | 枚数 |
《霊滅術師 カイクウ》 | 2 |
《ヒステリック天使》 | 1 |
《ステルスバード》 | 3 |
魔法 | 枚数 |
《酸の嵐》 | 2 |
《レベル制限B地区》 | 2 |
罠 | 枚数 |
《威嚇する咆哮》 | 3 |
《グラヴィティ・バインド-超重力の網-》 | 2 |
サモプリクレインの採用候補カード
モンスター |
《キラー・トマト》 |
《サイバー・ジムナティクス》 |
《魂を削る死霊》 |
《マシュマロン》 |
《昇霊術師 ジョウゲン》 |
魔法 |
《貪欲な壺》 |
《我が身を盾に》 |
罠 |
《砂塵の大竜巻》 |
《魔法の筒》 |
《ディメンション・ウォール》 |
サモプリクレインの立ち回り
サモプリからクレインを特殊召喚
ゲーム序盤は《召喚僧サモンプリースト》から《聖鳥クレイン》を特殊召喚する立ち回りが基本となります。
《ゴッドバードアタック》のコストになるモンスターはメインデッキに《聖鳥クレイン》だけとなるため、早めの特殊召喚を狙いましょう。また、墓地へ送っておくことで、《早すぎた埋葬》《リビングデッドの呼び声》でも特殊召喚できる他、《カオス・ソーサラー》での除外から《次元融合》でも特殊召喚が可能です。
マジックブラストでアドバンテージを稼ぐ
墓地に存在する場合にドローフェイズの代わりに回収できる《マジックブラスト》と《召喚僧サモンプリースト》が絡むと毎ターン《聖鳥クレイン》の特殊召喚+1ドローでアドバンテージを稼ぐことが可能です。
また、レベル4モンスターであればデッキから特殊召喚できるため、《賢者ケイローン》《ならず者傭兵部隊》など状況によっても特殊召喚先を選択することもできます。
ゴッドバードアタックで盤面を崩す
モンスター・魔法罠を問わずに2枚のカードを破壊できる《ゴッドバードアタック》は当時の環境では非常に強力で、どのデッキに対しても大ダメージを与えることが可能です。
また、《召喚僧サモンプリースト》の守備力1600と《聖鳥クレイン》の攻撃力1600はガジェットに抜かれないなど当時の環境では比較的心強い数値でした。
サモプリクレインの理想的な勝ち方
アドバンテージ差を開かせて勝利
《カオス・ソーサラー》や《ゴッドバードアタック》といった強力なカードでアドバンテージ差を徐々に開かせていき、勝利を目指す展開が理想です。
また、《聖なる魔術師》+《月読命》や《混沌の黒魔術師》+《次元融合》など細かいコンボパーツも多数採用されているため、状況に応じて対戦を進めていきましょう。
サモプリクレインの対策・有効カード
サモプリクレインの対策
サモンプリーストに対する除去が有効
《召喚僧サモンプリースト》は召喚時に守備表示にする効果が発動するため、モンスターの特殊召喚効果を即座に発動することができません。
《激流葬》や《月の書》など効果を発動する前の除去が有効となります。
サモプリクレインへの有効カード
王宮の弾圧
《召喚僧サモンプリースト》の効果発動に魔法カードを使用するため、《王宮の弾圧》を発動されてしまうと2-1交換が成立します。
また、《カオス・ソーサラー》や《次元融合》など特殊召喚に関するカードがデッキの鍵を握っているため、《王宮の弾圧》はこのデッキに対しての有効カードと言えるでしょう。
コメント